

リフォーマーが増えました。
スタジオにリフォーマーが1台増えました。 キャデラック(トラピーズ)とリフォーマーを使ったプライベートレッスンが、スムーズにできます。 また、リフォーマーを使ったセミプライベートレッスンもできます。 お友達と一緒に、リフォーマーのエクササイズを体験してみませんか?...
土曜日13:30~レッスン始まります。
今月から毎週土曜日13:30~グループレッスンを始めます。 先生は、ファンクショナルローラーピラティスアドバンス資格取得者の田中克弥先生です。 先生は、他にもマシンピラティス指導者やスポーストレーナーの資格を持ちながら、病院に勤務する理学療法士でもあります。...

インスタグラム始めました。
遅ればせながら、インスタグラム始めました。 レッスンで教えたエクササイズや自分がとったヨガのポーズの写真をアップしています。 オリジナルのエクササイズは、たくさんレッスンで生み出しているのですが、自分でも忘れていきます。 備忘録のようになれば良いと思っています。...


1コイン(500円)でレッスンチャンス!
新しい先生の研修を兼ねて、レッスンを提供することとなりまして、 4月26日から1ヵ月間、毎週水曜日13:30から、500円でレッスンします。 ピラティスを体験していただくチャンスです。 5月末まではずっと500円で何度でも受講いただけます。 この機会にどうぞお越しください。...


歩行検討会を開催します。
歩行を見れば、その人の体使いの癖(左右差)が見えてきます。 その癖が体の不具合につながる可能性が高いのです。 癖や左右差をとってよい姿勢及び効率的な体の使い方へつなげるエクササイズを学ぶのがミドルコ養成スです。 ミドル養成コースの終了生たちがコース中から撮ってきたモデルの歩...

ワークショップ(顔の歪みと姿勢)を開催します。
12月18日(日)13時から顔の歪みと姿勢について、ワークショップを開催します。 体の筋肉は、筋肉を包む筋膜によって、全身が繋がっています。 その筋肉や筋膜の状態(体の使い方の癖)によって、姿勢は決まりますが、併せて頭部の筋肉や筋膜も固くなったりします。...

少しずつ生徒さんも増えてきました。
コロナ感染拡大から早2年半、ようやく日常が見え始めてきました。スタジオへ来られる生徒さんも少しではありますが、増えてきました。 おかげさまで、大川市勤労青少年ホームの後期ヨガ・ピラティス講座も定員に達しました。 暑さも和らぎ、体を動かすのにもよい季節がきました。...

令和4年度 ちっごプレミアム商品券利用できます。
令和5年1月15日まで利用可能です。 おつりは出せませんので、ご了承ください。 スマートフォンアプリを利用したキャッシュレス商品券「ちっごペイ」については、9月15日から販売されます。 詳しいことは、 キャッシュレス商品券「ちっごペイ」販売について | 筑後商工会議所...
レッスン代の価格改定について
9月1日より、レッスン料金を一律10% 引き上げさせていただきます。 スタジオ開設から一度も料金変更しておりませんが、この間消費税増税、コロナ感染予防対策、猛暑の影響により、係る経費も自社努力だけでは補いきれなくなってきました。...
3月のお休み
3月6日、9日のレッスンお休みします。